top of page

平成2年度 第1階勤労青年海外研修 結団式 平成2年10月25日

~ ~ ~

結団式:わが満15年の結婚記念日だった(笑)  以下、私的備忘録

10/28() 鳥取市役所前にて:大型バスで出発 団員10人、団長、添乗員の僅か12人が乗車!

大阪・伊丹空港前の安いビジネスホテルでの前泊

「単独行動は禁止!二人以上なら是」のことで、海遊館・・・は中国道の大渋滞で実現に至らず。夕食後に梅田 是 の前夜祭!を決めつけ、阪急30番街の高層階レストランで飲食 / 8人が参加

10/29(月)

伊丹から羽田へ

​初めての東亜国内航空JAS機 8時発

当時、羽田は国内線専用:バスで成田への移動!渋滞で、排ガスがバス車内に入り辟易!

成田で出国:免税品コーナーに無関心の小生、添乗員に告げ、搭乗口ゾーンに移動。が、捜索をしていた・・・。

機種は、当時の最新鋭 B737-400機!

東へ離陸し、大きく左旋回

​↓ 成田空港上空

「アンカレジ経由だ」「シベリアを飛んで欲しい」・・・。

​新潟上空・日本海を視認し、「シベリア飛行だ!}

大陸に入ると夕景!下界は暗くなった。

(直進に近い航路だが、いつしか緯度が下がり、)サンクトペテルブルク上空で右旋回したら、主翼の下に夕陽が見えた!

「夕陽に追い着いた!」感を抱き、感動!

初のパスポート、初の海外、初のシベリア飛行、念願の主翼が見える後方の窓側(47A)席での達成感・満足感の発端!

Top]​[次:初のロンドン

​- - -

機窓10景

bottom of page